• イラン戦の敗因

    今日のバーレーン戦では、辛勝して、同組2位になったが…

    イラン戦での敗因は、ずばり

    本調子とはいえない中田英寿選手(以下ヒデ)等を投入したり、慣れ親しんだシステムをヒデにあわせて変更したりしたジーコ監督の失策

    といえる。

    なぜか?

    それは、ネームバリューのある選手を投入するということは、それだけ相手も必要以上に警戒を強めてくるということだ。

    しかし、ヒデは本調子とはいいがたい。

    しかもヒデシフトともいえる、従来の慣れ親しんだ3−5−2から4−4−2にまで変更したわけだ。

    そんな状態では、ますますイランは警戒を強めてくるに決まってるし、慣れ親しんだシステムを変更しては日本側もチームとしてきちんと機能しないかもしれないだろうから、当然イランはそこを突いてくるに決まっている。

    勿論ヒデが本調子バリバリ絶好調であれば、そんな心配は無いのだが、俺の嫌な予感は的中した。

    今回はそこを突かれたというところだろうか。

    この場合、慣れ親しんだ3−5−2の上で、今まで起用してきた選手を登用すべきだった。

    ネームバリューのある(本調子とはいいがたい)選手を外すことで、相手は必要以上の警戒をしないだろう。

    もしかしたら油断してくれるかもしれない。

    俺としてはそこが狙いだったのだが、ジーコ監督は考えが違っていたようだ、残念でならない…

    ジーコ監督が、バーレーン戦で、ヒデは起用したが、3−5−2に戻したのが如実にそのことを物語っているといってもいいだろう。

    まだ折り返し地点、3試合中2試合がアウェーなので、ますます気を引き締めていかなければならない。

    ジーコジャパンの善戦を期待している。